ことしの札幌市内桜の満開日が5月1日で、見頃はとっくに終わっているがこちらは満開だ。
しかし、毎年2週間ほど遅れて咲く八重桜はあまり話題にはならないようだ。

農試公園の八重桜。

花びらが折り重なった豪華な八重咲きは見事。

豪華な咲きっぷりとは反対にお花見シーズンの終わった公園はいつも通り静か。

たれ下がった枝の先に咲く花が手に取れるのが楽しい。

SL(D51)と八重桜。
2014/5/15
タグ:札幌
【その他の記事一覧】
- 今年のお礼と2022年アクセスランキング
- 人は遅い車になぜイラつくのか
- 2022年2月 記録的大雪となった札幌
- 2021年 皆様へ1年のお礼
- 2021年 緊急事態宣言下の札幌を散歩する
- 2021年 桜が満開の札幌
- 海外旅行は風を感じるもの
- 新型コロナ収束後の旅行先を考える
- 自然一流、施設二流、料理三流の北海道
- 2018年の旅行の行先を考える
- 最近の楽しみ、金曜のビールんぐんぐ大会
- 一匹狼について
- 人付き合いはいやだ
- 金龍ラーメン
- 札幌市役所地下食堂 正油ラーメン
- やっと雪がなくなった
- 本気で辛い激辛ラーメン_地獄らーめん
- 本気で辛い激辛ラーメン_超辛
- 北海道旅行記 車編index
- マージャンほうろうき1