今年はインドへ行きます

去年(2016年)は北欧に行ってきた。
二年に一度の大旅行。そろそろ次はどこへ行こうかと考え出していた。

今まで行った国は、ロシアから始まってドイツ、オーストリア、チェコ、アメリカ、スウェーデン、ノルウェーなど。
前回が北の方だったから、次は南の方にしようと決めていた。

スペインやイタリアなんかいいなあ。
トルコ、エジプト、モロッコなども考えたが、今は治安のことを考えると時期ではないな。
いずれにしても、金銭的に今年は無理。来年以降の話だ。

アジアあたりなら今年でも行けるかな。

そういえば今まで海外旅行の行先と言えばいわゆる欧米ばかりで、アジア方面へは行ったことがなかった。
どうせ行くのならば鉄道のある所がいい。私は鉄ちゃんなので。

中国、韓国、台湾、タイ、ベトナム・・・
いろいろ考えているうちに、今度はもっと変わったところに行ってみたくなった。

思いついたのはインド。
さっそく本棚の奥からインドの鉄道旅行記を取り出して読み直してみる。
ものの本によると、インドの鉄道はアジアで最も古く、世界第4位の鉄道大国とあった。

DSCN0768.JPG
  ものの本

読んでいるうちに俄然インドへ行きたくなった。

今まで、ずっと海外旅行は個人手配の一人旅で行ってたけど、インドである。
ネットでインドへ行った人の旅行記などを見ると、駅に着いたら客引きに囲まれたとか、現地旅行会社が詐欺だったとかこれでもかというほどトラブルがあるようだ。

ホテルの予約や列車のチケットもできるんだろうか。
インド行ばかりは旅行会社に手配してもらったほうが良さそうだ。

これもネットで色々探していると、おあつらえ向きのパッケージツアーを見つけた。
新千歳空港発着、寝台列車でのデリー・コルカタ・ベナレス・アグラの4都市周遊プランというもの。
4/27出発の9日間で144,700円である。
インドへ行ったことが無いので高いのか安いのか分からないが、デリーまで往復飛行機はANA直行便、それに鉄道チケット、ホテル代、現地での送迎付きということを考えれば、まあまあの値段かも知れない。

まだ行くと決めたわけではないが、ためしにメールでその旅行会社に問い合わせしてみる。

翌日メールの返信が来ていた。内容は、

「今回はツアー設定の予約クラスは満席ですが

お一人様34,000円の追加料金にて確保可能なエコノミークラスのお座席がございます。」

というもの。

GW前の出発だし、しょうがないか。

追加料金まで払ったら結構な金額になってしまう。今回はパス


インド行はあきらめかけた。何日かたって、もしやと思いJALで同じ4/27出発で検索してみる。


jal2-001.jpg

jal3-001.jpg

新千歳空港発着、成田乗り換えでデリー往復56,000円。ずいぶんと安い。
それにサーチャージや諸税を加えても69,840円

デリー着時間はANAならば深夜になるが、JALならば17:35となり、これなら電車で市内のホテルまで行けるだろう。

ポチ。て、手が勝手に・・・

jal4-001.jpg

インド行決定。

とりあえずインド・デリーまでの往復飛行機を買っただけ。
宿や鉄道チケットの手配は自分でしなくてはならない。

もうどうにでもな〜れ

3001.png

インドへの道【鉄道予約】へつづく



posted by pupupukaya at 17/04/01 | Comment(0) | 2017年インド旅行記
この記事へのコメント
コメント
ニックネーム: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
Powered by さくらのブログ
最近のコメント(ありがとう)