札幌市電は本日運休

今日(2016年12月10日)は大雪のため札幌市電は始発から運休だった。

報道によると、強い冬型の気圧配置のため日本海側南部を中心にまとまった雪が降り続け、札幌市内の積雪は正午で59センチとのこと。

しかし気温は高いようで、札幌らしい粉雪ではなく、湿ったベタ雪。重たい雪が降り積もる。

DSCN0122.JPG
 中島公園通電停。始発から運休のため、線路が完全に埋もれてしまった。

DSCN0060.JPG
 運行状況モニターには運休の張り紙があった。

DSCN0059.JPG
 激しい雪は降り積もる。

DSCN0112.JPG
 埋もれて踏み固められた線路。もうササラでは除雪不能。

DSCN0104.JPG
 静修学園前電停。

DSCN0101.JPG
 山鼻19条〜静修学園前間。

DSCN0094.JPG
 幌南小学校前電停。

DSCN0080.JPG
 ササラ電車も立ち往生。幌南小学校前。

DSCN0089.JPG
 トラ縞のササラ電車。幌南小学校前。

DSCN0088.JPG
 雪に関して百戦錬磨のササラ電車も、今日の湿った大雪には処置なしだった。

DSCN0086.JPG
 湿った雪が踏み固まった路面。これには重機の出番だろう。

DSCN0147-001.JPG
 夕方になると幌南小学校前にいたササラ電車はいなかった。自力で脱出したらしい。

DSCN0152.JPG
 南21西7の交差点。ほじくり出した線路が見える。

DSCN0159.JPG
 夜の中島公園電停。停留所も線路も埋もれてしまった。今日は終日運休になるだろう。

siden1.jpg
  交通局HPの運行状況。

12月10日、この日の市電は結局終日運休となった。

posted by pupupukaya at 16/12/10 | Comment(0) | 路面電車・トラム
この記事へのコメント
コメント
ニックネーム: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
Powered by さくらのブログ
最近のコメント(ありがとう)